単発で参加できるお教室や自然と暮らすコンテンツなど、様々な活動を行っております。

わたしのぬか床つくり教室
一度は作ってみたいぬか漬け。忙しい暮らしにこそ必要かも。いくつかのコツをおさえて「我が家の味に育てるぬか床」カラフルにおしゃれに リベンジさんもウェルカム。
120分/6,600円
酵素ジュース作り教室
フルーツビネガー酵素作り教室
旬の果物や野菜を使い、自然の恵み活かした酵素ジュースやフルツビネガー酵素の作り方学びながら実際に作って楽しむことが出来る体験型お教室。
日本酵素マイスター協会姫路認定校として、各種講座・ワークショップなど、酵素と発酵について学べる教室を実施しております。
90分/7,700円



発酵調味料の料理教室
麹を使った伝統的な発酵技術を使った食品や調味料を簡単に作り、日々の食事に取り入れらるアレンジの仕方や使い方などを詳しく学べる料理教室。
- 塩麹
- 醤油麹
- 変わり塩麹
90分/7,700円~
野草を楽しむ会
雑草ではなく野草。効果効能を求める前に身近な植物と仲良くなりましょう。野草の効果効能を座学で学ぶだけでなく、それらを日常に楽しく取り入れる実践的な方法に重点を置いています。自然に「おうちごはん」の一部やチンキやクリーム、入浴剤などくらしの知恵として日常に。
書写山の自然いっぱいなサロンの周辺を散策しながら馴染みのある野草を摘んで、料理して食べたりくらしに活用したり。楽しみながら学べるイベントです。
- 野草摘み体験
- 野草料理
Ask


季節の手仕事
日本の四季を昔ながらの田舎暮らしを体験できる不定期のイベントを行っております。
- お味噌作り(冬)
- 梅干し作り(初夏)
- 柚子胡椒作り
- 干し柿作り
Ask
自然と発酵で弛む癒す体験
自然を感じ 身体を知るその道の素敵人と、五感で心と体を弛ませ、自分自身を癒す特別な体験会。野草と薬膳や合気道のエッセンスを取り入れた笑いながら楽しくできるエクササイズ.やフェムケア、簡単に無心になれるシーティング編みなど。発酵×素敵人の特別企画です。
これまでの実績
<野草と薬膳の講座と薬膳ランチ>
講師:「食養生・氣養生らぼKYOTO」の中澤たかこさん
<世界初のシーティング編みで小物つくり>
講師:ふじわら まいかさん
<ハンドケアとフェムケア>
講師:岩下尚美さん
<合気道エクササイズAIKIX>
講師:まるまるまちこさん
